|
チップの一般的な釣り方 |
タックル |
竿 |
長さは3Mから4.5Mまでで、船の大きさによって使い分ける。一般的には3Mから3.6Mが使い良い |
左右一対で3組(前、中、後)プラス1本(先端)計7本(支笏湖の場合) |
リール |
タナを固定出来る物で有れば何でも良いが、富士のタイコリールがベスト。糸止め付で有るから、最近入手困難。群れに当たった時手返しが重要な為。胴付リールでも良いがカウンター付が良い。 |
オモリ |
前から60号、50号、40号、30号特別な形は必要有りません |
エレキ |
ゆっくり歩く位のスピードが良い為エレキが有利 |
バッテリー |
ボイジャーバッテリー105Aが良い |
漁探 |
タナの確認の為有った方が良い |
仕掛 |
ヒメトロ仕掛 |
トローリング仕掛はオモリが最初で次にペラ、ドジャー、後針の順になります。 |
胴付仕掛 |
支笏湖等にて前竿3本使う時が有ります。胴付仕掛けは3本針の為群れに当たった時一気に数釣りが出来ます。トローリング仕掛と併用 |
|
釣り方のコツ |
魚の群れとタナの釣になるので如何に見付けるかがポイントになる。事前の情報も大事 |
|
チップと言う魚 |
そもそもベニサケの陸封型でプランクトンをエサとする。稀に子魚も捕食する為大型化する場所も有る。針に掛かるとジャンプを繰り返し釣っては面白いが口の周りが柔らかい為バラシも多い。其の為独特の柔らか目の竿を使う。食べては魚の中では最も美味しい魚で有る。 |
|
料理 |
サシミ |
刺身は勿論美味、釣り人ならではの贅沢なチップ丼絶品です。 |
焼き魚 |
当然塩ふり焼き魚 |
フライ |
当然美味 |
燻製 |
最近燻製でという方もいる様ですが正直勿体無い。 |
|
屈斜路湖 |
最近の釣れる釣り場で自然産卵で漁業権が無い為年中釣になるが貸しボートが無い為マイボートの持込になる。その味は支笏湖のついで美味しいく数釣りが出来る為最も人気の有る釣り場です。 |
支笏湖 |
道内では最も人気の有る釣り場又釣も難しいが魚の味が最も美味しい6.7.8月の3カ月間 |
洞爺湖 |
チップにしてもサクラマスにしてもその型の大きい事では有名で70cm台が出ても不思議ではない。漁期が6月のみと短いエサの性か最も味が落ちる |